2009年7月17日金曜日

Vim で矩形編集

Linux で設定ファイルとかの編集は Vim を使うことがたびたびあります。
シェルスクリプトや設定ファイルで、複数行のコメントをまとめて外したり、
コメントアウトしたり。
そんなときに必要なコマンドをまとめます。
うまくいかんやん。という場合は、Vim を使ってない可能性があります。
which vi で、Vi の実態が何か辿っていくと良いでしょう。
(vi.tiny だったりする)

矩形選択方法は、編集モードにして、Ctrl-v で始点を決定して、カーソルを移動します。
その後で、以下のコマンドを実行します (他にもありますが、使うのはこれぐらいでしょう)。

コマンド説明
d矩形を削除
I矩形の直前に追記 ("アイ"の大文字)
A矩形の直後に追記
c矩形を置換

以下、編集例。

■ d: 矩形範囲を削除 (コメントを外す場合等)

行頭の # 部分を Ctrl+v 押下後、カーソル移動で矩形選択し、d。

#aaa
#bbb
#ccc
↓
aaa
bbb
ccc

■ I: 矩形範囲の前に追記 (コメントアウトする場合等)

行頭を Ctrl-v 押下後、カーソル移動で矩形選択し、I + # + Esc。

aaa
bbb
ccc
↓
#aaa
#bbb
#ccc

■ A: 矩形範囲の直後に追記 (インデント整形したい場合等)

スペースを挿入したい部分で Ctrl+v 押下後、カーソル移動で矩形選択し、A + (スペース) + Esc)

aaa= 1
bbb= 1
ccc= 2
↓
aaa = 1
bbb = 1
ccc = 2

■ c: 矩形範囲を置換 (まとめてパラメータを置換する場合等)

パラメータ部分を Ctrl+v 押下後、カーソル移動で矩形選択し、c + 0 + Esc)

aaa = 1
bbb = 1
ccc = 2
↓
aaa = 0
bbb = 0
ccc = 0

0 件のコメント: